医院からのお知らせ
-
2020.11.27
<年末年始休診のお知らせ>
2020年12月31日(木)~2021年1月3日(日)は、年末年始のお休みとさせていただきます。
新年は1月4日(月)から通常通り診療致します。通常、祝日のある週の水曜日は診療を行っておりますが、1月6日(水)は休診いたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。 -
2020.10.05
<10月6日(火)・7日(水) 休診のお知らせ>
10月6日(火)・7日(水)を休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、何とぞご理解のほどよろしくお願いいたします。 -
2020.09.05
<台風10号の影響に伴う9月7日(月)の休診について>
台風10号の影響のため ご来院いただく患者様とスタッフの安全面を考慮し、
9月7日(月)は休診とさせていただきます。ご理解のほどよろしくお願い致します。 -
2020.08.04
<夏季休診のお知らせ>
8月13日(木)~8月16日(日)は夏期休診とさせていただきます。大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
なお、8月15日(土)9:00~16:00は当院が歯科休日当番医となっており、唐津休日歯科診療所「さんて」にて診療を行っています。 -
2020.07.21
ラインはじめました!
臨時休診などの緊急性の高いお知らせ、健康に役立つ情報などを発信していきます。ぜひ、お友達追加をよろしくお願いします。
-
2020.04.17
キャンセルポリシーを追加しました
まつうら歯科クリニックでは、患者様に快適に治療を受けていただくために、ご予約とご予約の変更・キャンセルについてお約束を設けさせていただいております。ご予約の前にはご一読ください。
-
2020.04.17
新型コロナウイルス感染拡大に伴う医院の対策について
現在、全国的に新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されており、まつうら歯科クリニックでは、WHOおよび厚生労働省のガイドラインを確認しながら患者様の感染予防に努めています。
診療メニュー medical
金属を使用しない
メタルフリー治療
銀歯などに使用される歯科用金属(パラジウム合金)の悪影響が懸念されています。当院では、審美性・安全性が高く、長期的な健康につながるメタルフリー治療をご提案しております。

このようなお悩みの
改善におすすめです
- 銀歯・レジンの変色
- 歯茎の変色(色素沈着)
- 金属アレルギー
LINEでご相談いただけます
「治療への一歩がなかなか踏み出せない…」という方に、気軽にご相談いただけるよう、LINE相談を実施しています。個別の相談に無料で専門スタッフがお答えしますので、お気軽にご相談ください。
患者様の健康のために より良い歯科診療を feature
精密性の高い治療で
抜歯を回避できるよう努めます
小さな虫歯や一度治療した歯、歯周病等がさらに悪くならないように、最小限の治療で最大限の効果を得るための低侵襲治療を目指しております。
マイクロスコープや虫歯診断装置などの機器を駆使して治療の精密性向上に努めています。また、インプラントメンテナンスやPMTCなどのクリーニングのように、悪くなる前にしっかり対策を行う予防診療によって、虫歯や歯周病など歯の病気を予防することにも力を入れています。
マイクロスコープを使った治療歯を失ってしまっても、
インプラントで審美性・機能性の回復を
歯を失って噛めなくなった患者様や、歯並びや歯の色などの見た目でお悩みの患者様に、機能性と見た目の両方をご満足いただける治療を心がけております。
特に、インプラント治療では、歯科用CTやデンタルスキャナーなどの設備により適切な治療が可能です。また、金属アレルギーが気になる患者様には、金属を使わないオールセラミックの治療をおすすめしています。
インプラント治療ご挨拶
まつうら歯科クリニックは、患者様のQOL(生活の質)を維持し笑顔で生活していただくことを目標に、歯科診療を提供しております。歯の機能や見た目を回復させるための治療や、お口の健康を守る予防歯科を重視しています。現状に甘んじることなく、患者様にご満足いただける診療をご提供できるように、設備の導入や技術・知識の研鑽を、スタッフ一同努めてまいります。
ドクター紹介
すべての患者様に
将来の健康を考慮した
質の高い治療を
患者様に寄り添い
心のある治療を
ご提供します。


治療コンセプトのための こだわりの設備 equipment

オートクレーブ滅菌
当院では、スタンダードプリコーションの
考えに基づきヨーロッパ基準に準じた、
ハイレベルな滅菌を提供します

3Dスキャンシステム
患者様の歯型をスキャンし取得する
3Dデータは精密な補綴物の設計に欠かせません

CAD / CAM
修復物(詰め物や被せ物)の
設計・製作までを行います

光学式口腔内スキャナー
口腔内をデータで可視化
矯正のシュミレーションも可能で、
虫歯や歯石の発見にも活用できます

インプラント埋入機器
骨への圧迫を最小限に抑え、
より良いインプラント埋入を可能にします

電動式骨手術器械
超音波振動により、軟組織を傷つけず
硬組織を切削できる手術器具です
通院が困難な方のお口の健康を守り、
”食べる・飲み込む”をサポート
訪問治療のご案内
house call dentistry
お体が不自由で来院できない地域の方のために訪問診療を行っています。「入れ歯が合わない」「うまく噛めない」といったお悩みは、お気軽にご相談ください。
歯科治療・口腔ケアをご自宅で受けられます
虫歯・歯周病の治療・入れ歯の調整・作製・
口腔ケア・
肺炎予防・嚥下リハビリ
9:00~13:00 / 14:00~18:00 水曜・日曜・祝日休診 (月曜10:00~14:00 / 15:00~19:00)
対象となる方
- 入院中・介護を受けているなど、歯科通院が困難な方
- マップエリア(当院から半径16km圏内)のご自宅・病院・施設

新型コロナウイルス感染症対策 患者様へご理解とご協力のお願い
現在、新型コロナウイルス感染症対策といたしまして以下に該当するものがあった場合、改めてご予約のおとり直しをさせていただきます。
- 現在 37.5℃以上の発熱がある、または風邪症状(頭痛・のどの痛み・咳等)がある
- 味覚・嗅覚に異常を感じる
- 現在同居する方に発熱や咳などの症状がある、自宅隔離を要請されている方がいる
- 身内や勤務先などでコロナウイルス陽性患者が出ておられる方がいる
- 過去14日以内に海外渡航歴がある
- 過去14日以内に海外から帰国された方との濃厚接触歴がある
- 過去14日以内に感染者急増している都道府県へ出かけたことがある
- 過去14日以内に50人以上が屋内で集まる集会やイベントに参加した
ひとつでも該当するものがあった場合には事前にお電話にて連絡をお願い致します。
また、当院では来院時にSPO₂(血中酸素濃度)の測定・非接触型体温計での検温を行っておりますが、その際に発熱や異常があった場合にも治療の延期をお願い致しております。
当院での感染を防ぐことで、この地域の感染拡大を防ぎ、患者様やそのご家族の命を守ることに繋がりますので、皆様のご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
当院の診療における取り組み
現在、全国的に新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されており、まつうら歯科クリニックでは、WHOおよび厚生労働省のガイドラインを確認しながら患者様の感染予防に努めています。
除菌効果の高い
「オゾン水」を使用
洗面所の水道水を始め、治療ユニットに設置の「うがい」用の水、そして虫歯や歯石除去に使うタービン水など全てに除菌効果のある「オゾン水」を使用しております。
衛生管理・滅菌対策
の徹底
手袋・エプロンなどは使い捨てのものを使用、タービンを含む治療器具はオートクレーブで滅菌し、患者様ごとに交換しています。新型コロナウイルスに限らず、院内感染対策を徹底しています。
スタッフの健康管理
定期チェックの実施
出勤前・出勤時の体温測定をはじめとする健康チェックを徹底し、体調不良の場合は勤務できないようにしています。
ご来院時におけるお願い
感染拡大の防止に向け、患者様にも以下のご協力をお願いしています。
- 1時間に10分程度の換気を行っております。
- 来院時、院内の洗面所でオゾン水による手洗い・うがいをお願いします。
- 必要に応じてマスクの持参・着用をお願いします。
- 発熱や咳等の風邪症状がある方は、事前に御連絡の上で通院の自粛をお願いします。
現在は診療休止の予定はございませんが、今後、行政から指示があった場合や、患者様への危険性が憂慮されると判断した場合、止むを得ず診療休止の御連絡をさせていただく場合がございますこともお含みおきください。