受付時間
9:00~18:00※休診 水曜・日曜・祝日

コラム Column

医療法人松栄会 まつうら歯科の歯科コラムです。
皆様のお口の健康維持に役立つ情報をお届けいたします。

Column Column

欧米と日本は違う?歯並びと矯正治療への考え方

こんにちは。
「医療法人 松栄会 まつうら歯科」です。
 
日本では、歯並びが社会的に問題視されることはほとんどありません。
むしろ、「八重歯がかわいい」、「チャームポイント」などと捉える方もいます。
歯並びを治すどころか、個性的でよいと思われる風潮もあります。
 
今回は、欧米と日本の歯並びに対する考え方の違いについてご紹介します。
 
 

欧米と日本の考え方の違い

日本では、歯並びはそこまで重要視されていないのが現状です。
確かに、コンプレックスと感じる方もいますが、社会全体では矯正治療してまできれいにする方は少ないです。
実際、欧米人に比べて日本人は、歯並びが悪い傾向にあります。
 
それに比べて欧米では、歯並びがいいことはマナーと考えるほど重要なことなのです。
小さい時から矯正治療を行うのは一般的で、矯正治療への抵抗はあまりないです。
それどころか、矯正治療をおしゃれとして楽しむお子様もいます。
また、歯並びがいいことは、「(身だしなみが整っている)しっかり者」、「自己管理ができている」などと第一印象をよくするため、面接や大学入試を左右することもあるのです。
ヨーロッパでは、子どもの矯正治療を健康保険で補うなど、国全体で歯並びに対する意識が高いといえます。
 
 

グローバルに活躍したいなら早めの矯正治療をしよう

特にお子様を将来グローバルに活躍させたい方は、欧米の考えからみても歯並びを整えておくことは大切です。
また、歯並びがいいことで活躍できる場が広がる可能性を秘めています。
お子様のうちから矯正治療を視野に入れ、きれいな歯並びを手に入れておくのがおすすめです。
 
もちろん、大人になって、社会人になってから矯正をスタートしてもいいです。
しかし、将来お子様が海外に行くタイミングで歯並びがいいに越したことはありません。
親から子どもに送る将来のプレゼントとして、矯正治療をスタートしてみてはいかがでしょうか?
 
 
医療法人 松栄会 まつうら歯科は、インビザラインというマウスピース型矯正を行っております。
歯並びや矯正治療でお悩みがある方は、お気軽にご相談ください。